翔さん、私も矢場とん食べたい

名古屋といえば、矢場とん、有名です。

 

ボンバーさんは名古屋へ行くと矢場とん行ってますね ↓

http://ameblo.jp/sexy-m0xi/entry-10468696404.html

 

http://ameblo.jp/kiryu-in/entry-10564212519.html

 

 

 

鬼龍院さんは、NoGoD団長とも行ってます。

 

 

このTシャツは、過去のキリショー☆ブログにもあります。

http://ameblo.jp/kiryu-in/entry-10564212519.html

 

http://ameblo.jp/kiryu-in/entry-10564427151.html

 

 

 

矢場とん本店に行きたいけど、新幹線の乗り換えのついでに行ったので、名鉄百貨店のところへ行きました。

お昼時は並んでいます。少し並んで入りました。

 

 

確かに至るところにブタさんがいますが、満席なので写真は撮れません。

窓も曇ってなくて絵が描けませんでした。

↑ 壁の部分。

 

 

お店の人がイケメンでした。某イケメンフルーツパーラーよりレベル高いじゃないの。

そのイケメンが、女性にはヒレカツがオススメですとおっしゃったので即決。

 

 

矢場とん、台湾へ行く。

 

Tシャツは販売していましたが、キリショーとお揃いのはもう売ってませんでした。

矢場とんさん、是非、復刻させてください。

 

 

bye!

 

ゴールデンボンバー「女々しくて」PVロケ地行ってきたレポ

川崎へ行く用事があり、ついでに行ってきました。

 

バースターダスト(Bar Star Dust)

JR東神奈川の駅から徒歩10分、まっすぐです。

 

ここでしょ。

 

 

 

キャンさんのブログのこれ。

http://ameblo.jp/kyan-yutaka/archive48-200910.html

 

 

 

駅からの道は何もないけど、景色が良かったです。

 

猫が中に入りたそうに、覗いていました。

うんうん。分かるよ。私も同じ気持ちだよ。

営業時間内にまた来ようね。一緒にモヒート飲もうニャ。

 

 

 

bye!

 

拝啓悟空さま。明日、GOKU見に行きます。

待ちに待った舞台GOKUの日がとうとう明日です。

明日と明後日の2回見ます。

 

ファンクラブで当選したチケットと、ご来場特典が発表されてから取ったチケットで2回見ます。

ご来場特典は、翌日に廃止となりましたが。チェキ詐欺です。

 

でも、2回見れるの楽しみです( ´ ` )

2回見ることでキャン想を書いた手紙も投函できます。

 

2種の袋とじ風レターを用意しました。

 

 

 

袋とじを開けると飛び出す四星球。

 

2列目の席なので、かめはめ波の溢れた光に当たってしまうなー( ´ ` )

スカウターが壊れてしまうなー。

 

 

 

月刊ゴールデンボンバー2016,2,20【嘘発見器のおもちゃと引き続き悟空いじりの回】

ニコ生が好きです。

 

今日の鬼龍院さんのアイメーク、これでは伝わらないけど、アイラインのぼかし方がいいですね〜

 

 

減らすという悟空いじりですが、続いていて、

樽:どうも桃白白(タオパイパイ)です

 

 

 

今日の印象的だった言葉は、

樽:タイミングですからねー(喜矢武さんの小学校の時の恋から中学生になってすれ違いが生じた話の時)

 

鬼:インパクトが必要なのは月刊ゴールデンボンバーだけ。

(チョコを渡せなくてバレンタインをすぎてから、どう渡すかの話の時)

 

 

金爆ヌーボーのコーナーは、チョコを渡しそびれた人の話です。

かわいいエピソードで、青春のおすそ分けをもらった感じでした。ありがとうございます。

渡せなかった事を死ぬほど後悔し、二度と同じ誤ちを繰り返さぬよう反省し、自分を奮いたたせエネルギーに換えて、次からは勇気を持って行動してください。

 

 

 

実験くんのコーナーは、嘘かっけんき(嘘発見器)がどれほど精密かを調べています。

 

質問:昨日AVを見た。

いいえ。

うぎゃー!!

鬼龍院さんと研二さんがすっかりAVキャラです。

 

嘘ついたらこんななるんだ。

 

 

これですね。

 

 

 

bye!

 

歌広場淳さん30歳バースデーどっきり完全版を見ました。

 

 

面白かったです。

 

 

マイクのにおいを嗅ぐ顔萌え。

 

 

くさや漬けマイクを変えてもらって確認NAU。

喜「これもくさかったらよかったのに」

 

 

 

この表情大好き。優しいまなざしです。

 

 

ここも良かったなー。

歌「研二さんのケツがマジ臭え!」

 

 

喜矢武さんの表情と、完全に笑ってしまっている研二さん。

 

 

一瞬、研二さんが鬼龍院さんの肩を抱くっぽく見えるところがありました。

握手会じゃなくて、右脇の下に入れる会ないかしら。

 

 

 

 

愛されてますね。

物販でくさやを出したらどうだろう。

くさやってすごい臭いけど食べたら美味しいですし。バースデーにも使えるし。

 

 

bye!