6月20日、鬼龍院翔さんのバースデー。
年越し?のニコ生の写真がコレ。
ピッチもこのメガネしてました。
可愛いかったなあ、ピッチ。会いたいなあ。
ピッチの白目の部分が可愛いんです。
一周忌過ぎたけど、まだ泣けます。
おでこの匂い嗅ぎたいよ。
bye!
6月20日、鬼龍院翔さんのバースデー。
年越し?のニコ生の写真がコレ。
ピッチもこのメガネしてました。
可愛いかったなあ、ピッチ。会いたいなあ。
ピッチの白目の部分が可愛いんです。
一周忌過ぎたけど、まだ泣けます。
おでこの匂い嗅ぎたいよ。
bye!
おめでとうございます。
ああ、アイスケーキの溶け具合がずっと心配でした。お湯かかってるし。
一度、冷凍庫に入れた方が、、、と思っていました。
おめでとうございます。いっぱいあげたいものはありますが、エアープレゼントで。
( ^-^)⊃⌒ο
bye!
まずは開封の儀です。
ネットで買ったので、届くまでに日にちがかかりました。
フラゲしたい時はCDショップで買うべしですね。
裏面。
本当だ。キャンさんがいない。
帯をはずしたら、いた。服も着てるし変顔でもない。キメキメでした。かっこいい( ´ ▽ ` )ノ
分からない方はコチラ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/kyan-yutaka/entry-12039376475.html
アレもチェックします。
Doramu(暫定)の文字、めっちゃ薄いです。
13.さよなら、さよなら、さよなら の歌詞の最後フェードアウトで文字が薄くなっていくんですが、その一番薄い文字くらいの薄い(暫定)です。
ブッコロの歌詞は、これです。
こういうの、いいなあ。
曲を再生したら、かすかに殺◯ス殺◯スと聞こえますよね?
http://ameblo.jp/kiryu-in/entry-12028525020.html
↑ ↑ ↑ この日のブログで02.SHINE(シャイン)と書いてありますが、
https://neeeeeee.me/archives/2685
↑ ↑ ↑ 私の6月1日のブログでSHINE(死◯ね)とも読めると書いてまして、
歌を聴いたら、SHINE SHINE SHINE SHINE SHINE!の歌詞のところ、はっきり「シ◯ネ」と歌っていました。やっぱり。
曲の感想も一曲ずつ書き出したら止まらない、レポート用紙13冊くらいになってしまうので、少しだけ。
重厚感のあるアルバムだなと思いました。
やはり歌詞が良いです。とても。キリショーの曲らしく重いものを背負わされる感じはあります。
私は彼の闇の部分を表現してくれる感じが、好きなんです。
翔さん、大丈夫かしら?と心配になるくらい。でも、闇の部分は皆あるしね。もやっとしたのを表現出来る人はすごいなと思います。
ずっとANN聞いてて、ラジオの時に言ったふとした一言が、歌詞のちょっとした所に、あーなるほどねと現れている所があり、点と点が少しだけ繋がったと思いました。
よがりの時も泣いたけど、さよなら、さよなら、さよなら でやはり号泣でした。
いっぱい聞いて、ライブ楽しみにしています。
特典DVDも、めっちゃ面白かったです。
キャラ弁の汚弁当とか。気づけばずっっっと笑い顔で見ていました。
bye!
「歌広、金爆やめるってよ」
全国ツアーのグッズが今日から発売です。
金爆の物販はどれもこれも、なんといういか、もひとつ…な感じでいつも消去法で買うといった具合です。
今回のも、まあいつものような感じですが、これは、超かわいいです。
あ〜かわええ。
お顔の模様??柄? 赤い部分が刺繍なんですよね。
他のメンバーもお顔のパーツは同じく刺繍なんですけども、この研二さんのだけ、本当にぶっちぎりでかわいいです。
あの体臭もつけておいて下さい。
頭もゼスプリのキウィ感がよく表現されています。かわいい。
それに比べ、他の3人のぬいぐるみは区別がつかない。淳くんなんて、主役なのに前の髪色だし。
公式のグッズなんだから、ツアーの頃の髪色くらい打ち合わせしとけよ…(←心の声)
いや〜しかし、あのぬいぐるみ、かわいいな〜
一度発売されたものの、しばらく日本では販売していませんでした。
すごい人気で予想を上回って売れたそうです。
タイに行った時にスーパーで見つけたので買って試しました。
その時の ↓ ↓
https://neeeeeee.me/archives/1153
最近、日本でも買えるようになりました。
パッケージはタイの方がいいな。
トムヤンクンの酸っぱくて辛い味がうまく再現出来ていて、スープとしても美味しいです。
トムヤンクンが嫌いな方には無理でしょうね。
やっぱ旨い!★★★
お腹が熱くなってきました。
またストックを買っておこうっと。
bye!