【MUSIC FAIR】 藤井フミヤ×綾小路翔×藤井尚之「NANA」「Jim&Janeの伝説」

藤井フミヤさんデビュー30周年ですって。

ずっと、いつも、かっこ良くて素敵です。

 

 

女神(エロス)

作詞:藤井フミヤ  作曲:桜井和寿

 

 

フミヤさんと言えば、これですけども、ちょっと心配。ご無理をなさらないで下さい。

 

 

 

 

出た!アヤショーさん。

先日のトシちゃんと同じくめっちゃ歌い慣れてそう。

NANA

 

 

 

 

 

Jim&Janeの伝説

 

なんだか懐かしくて、塾の帰りの夜のこととか思い出されて泣けた。ちょっと疲れてんのかなぁ(⊃ー^)

 

 

 

行こうぜ Periodの向こうへ。

もうたまらん。見てる方の気持ちが感情が溢れすぎちゃって…たまらん。

 

 

ちょっと心配。あまりご無理をなさらず…

 

 

 

綾小路家の親族のクリスマス会で「涙のリクエスト」を歌ったそうです。明るい家族だな。うちはそんなの無かった。

 

 

bye!

 

 

作曲賞作曲翔

ナタリー

http://natalie.mu/music/news/133657

 

 

鬼マネブログでありました通り、本当だ悪い顔になっとる。

緊張するとあの顔になりがちなのでしょうか。

森友嵐士さんと歌った時も歌い出す直前、この顔だったような。

 

 

カラコンが片目だけなのも写真でちゃんと分かります。萌え燃え….

目早くよくなりますように。

 

「ゴールデン名曲劇場〜木曜に金爆〜 」第1回 が面白すぎた件

 

 

大好きなアヤショーさん、やっぱ面白いなあ。

トシちゃん最高です。

 

↑ これはYoutubeのです。

スキヤキTVのは2分半ほど長い、Yotubeのは編集されています。微妙。同じの流せばいいじゃんね。

 

 

スキヤキTVの方で話してた、背中にう◯このタトゥー。

ジッタリンジン、知らない世代も多いのではと思います。

私は爆笑でした。

 

 

 

懐かしい。

でも今聞くとバブリーな歌だな。

本命の彼女でもこんなに貰えません。

 

 

さよならしてあげるわ

 

 

入浴剤が好きで、この冬は特に炭酸ガスの発泡タイプがお気に入りです

夏の間の入浴はハッカ油を数滴たらして爽快ハッカ湯でした。

すーすーして気持ちいいです。

 

 

寒くなってからは、当然温まる系が良いです。

 

先日もらった、アユーラの山椒香草湯。これもすごく温まりました。

 

 

今、はまっているのは炭酸ガス系。

めっちゃ温もります。

 

 

色々と試してベスト3がこちら(あくまで個人の感想です)

 

第3位

花王バブ ホワイトローズ

 

第2位

花王バブ ラベンダー

色も†V系っぽい†

香りが良い。

 

 

第1位

アナスイ バスタブレット 限定発売

ちょうど発売日が東京に行っている時だったので、渋谷で買って来ました。

アナスイらしいローズの香りですが、きつすぎないし、とても温まった達成感を得られます。

 

 

 

 

殿堂入り入浴剤がこちら(あくまで個人の感想です)

不動のセンター。

 

アユーラ メディテーションバス。

この香り、めっちゃいいです。飽きない、癒されます。

 

 

bye!