ココナッツミルクの使い方

煮込み料理やデザートに便利そうなココナッツミルクですが、缶詰になってるのは重くて、お土産には不向きです。そこで、毎日行っていたスーパーでこんなの見つけました♪

 

 

粉タイプ。これなら、持って帰りやすいです\(^o^)/

開封の儀。

粉は粒子が細かく、溶けやすい感じです。

スキムミルクっぽいのかな。濃厚さも軽めでスキムミルクに近いようです。

 

まずやってみたのは、いくつかクックパッドで見て、結果、適当に作ったチキンカレーです。

 

 

スリランカのイエローカレーとブラウンカレーを入れて、ココナッツミルクも入れて煮込むだけ。

味見して、少しもの足りないので、味噌を入れたら美味しくなりました。

無国籍チキンカレーです。

 

 

 

ココナッツミルク寒天やホームベーカリーのパンも美味しそうですな。

 

bye!

 

 

 

ゴールデンボンバー「ローラの傷だらけ」2014,8/20発売

 

 

タイトルにこういう、ぷぷって思う何処かで聞いたフレーズを使われると一発で覚えられますね。

一度聞いたら忘れない。翔さんやっぱ天才!

 

 

 

〜私なりの楽しみ方〜

ローラの傷だらけの歌詞

 

二股してた ミサキ

お礼言わない ハルカ

隠れメンヘラ マナミ

財布出さない ミホ

文句オンリー メグミ

遅刻が基本 アヤカ

プリクラ晒す ナツミetc…

 

 

etc…って、ほかも聞きたいわ。

 

 

この歌詞に添って、今までのキリショーの曲に出てくる女の子を当てはめて想像して遊ぶ…

という…キモくてすみませんm(__)m

 

マナミは絶対、Sick Lady たぶん・・・だよね、とか。

ミホはデートプランかな、とか。

二股してたミサキは、そんな風の曲がいっぱいあります。

その彼の方がいいの? 僕にはない何を彼は持ってるの?

その彼を憎んじゃうから

誰といるの?どうして言えないの?

奴の手に触れた この胸はもう

いまだに ちょいちょい寝てるの?

君の想い人は僕ではない

↑並べると悲しくなってきます。切なすぎてお腹痛くなってきます。

 

 

 

この遊び、あっという間に時間が過ぎてしまうので要注意ですぞ。

 

bye!

 

 

ゴールデンボンバー「片想いでいい」

 

 

切ない歌詞とキリショーの声は本当によく合うんです。ひとりよがりと、キャンハゲのライブで聴いた時、泣きました。

特に、ひとりよがりの時はスクリーンに歌詞が出るから、じっくり聴けるし、そら泣きますよね。

 

 

 

 

↓このCDに入っている”片想いでいい”は最初に発表された方です。

はじめの方、かなりボソボソ歌っているのが特徴です。

 

 

 

 

↓鬼龍院さんが、全国ツアーで”片想いでいい”を何度も歌っていく中で曲に入り込みすぎて、歌い方が変わっていったので、このアルバムで歌い直しています。


 

フィリピンの歯ブラシ、でかくない?

フィリピンはセブ島に一ヶ月、滞在していたのですが、大好きのスーパーに行く度に気になっていたことがありまして。

 

 

これ、カバのやつちゃうん?

青いのは私が日本から持参したもの。

白いのはホテルのアメニティーのもの。

フィリピン人は日本人より小顔なのに、これで磨けてるのかな。

 

 

bye!