お手軽便利「パセリの保存方法」はコレだ!

パセリがあるだけで、お料理の見た目が大きく違います。

けど、すぐいたむので買うか迷いますね。

 

クックパッドにパセリの保存方法がたくさん載っています。

ドライパセリは常備してるし、生のパセリの長持ち方法はないかと。

 

コレだ。

http://cookpad.com/recipe/2003809

 

 

やってみる。

瓶だと冷蔵庫の中で、倒れて水がこぼれるとイヤなので、コーヒータンブラーにします。小さい穴も空いているし、完全密封じゃないから良いかなと。

 

 

一週間後、生き生きしてます。

 

これはとても良い!★★★

コーヒータンブラー、まるでパセリのためにこの高さに作られたみたいだ。

 

 

bye!

 

研二さん、カレーシーズンて何?

↓ ↓ ↓ 樽美酒研二さんのオバマブログ、タイトル:カレーシーズン

http://ameblo.jp/doramu-kenji/entry-12009088572.html

 

あ、その”銀座カリー”ってやつ、私はとても好きで家に常備してありますぜ。

研二さんは中辛買ってたけど、私は辛口が好きです。

 

この銀座カリーはちゃんとコクがある感じです。★★★

 

 

 

マジ半端ねー カレー好き Yo! Hey! ×4…..ブルルルル 眠たくて

 

 

 

 

bye!

 

今日LINEで桜吹雪が舞っていて、ひとりよがり4を思い出します

LINEの背景、クリスマスに雪が降ってきたのも、なんか嬉しかったけど、桜もいいですね。

 

2014年のひとりよがり4の「春が来る前に」で桜吹雪が降ってきたアレを思い出しました。

あの日、あの瞬間、私は世界一幸せでした。

 

 

 

https://neeeeeee.me/archives/1549

https://neeeeeee.me/archives/1687

 

 

bye!

 

デニューアル後の”オータムリーフⅡ”に行ってきた@秋葉原

オータムリーフⅡに前回行ったのは、鬼龍院翔のひとりよがり4で東京へ行った時。

https://neeeeeee.me/archives/1586

 

 

今回は、ふしぎ遊戯の舞台を観たあとに行きました。

並ぶかなと思い時間に余裕をみて行ったけど、すぐ入れました。

 

デニューアル後、何が変化したのかというと、メニューも少々、チャージシステムが導入。

なんじゃそりゃ。

チャージには、びっくり、がっかりでした。

美味しいフルーツで勝負してほしかったな。

 

 

今回、注文したのは、ヘドパンケーキ。

メークアップして出してくれるものと、イケメンが目の前でメークアップしてくれるのとで200円ほど違います。これも非常にがっかり。前はそんな事なかったのにな。

 

前は、描いてほしい絵のリクエストを聞いてくれたのに、今回は目の前で描いてくれる高い方をオーダーしたのに、リクエストも無しで、こんな模様を描いてくれました。これまたがっかり。

 

ヘドパンケーキ、お味はフツーです。★☆☆

これより美味しいの、家で焼けそうな気がしています。※あくまで個人の感想です。

 

 

前回、胃袋をつかまれた気がした、グリーンスムージー。

小松菜、リンゴ、グレープフルーツ、オレンジ、レモンのスムージー。

 

これは本当に美味しい★★★

また飲みたいです。

 

 

チャージ料込みのドリンクセットを頼んだのですが、ポストカード付き。5種類くらいから選べます。

……いらねぇ。

 

 

 

夏季限定メニュー、出てほしいな。

フルーツたっぷりのかき氷とか、フルーツ入りのソフトクリームとか、フルーツinゼリーとか、フルーツだらけのシャーベットとか、サングリアとか。かき氷にサングリアかけてくれる大人味とか。

 

 

うぱー!