動物の足にとても興味があり、キュンとします。動物の足フェチです。

犬派ですが、毛の生えた動物はだいたい好きです。

 

どこがかわいいと思うか、何に興味があるかといいますと、主に足です。

犬に関しては鼻の下の毛とか下唇とか、鼻の濡れ方とか色々細かい部位も好きですけど。

 

 

ピッチの足が一番かわいいです。香ばしい良い香りが好きでした。

 

 

これは無条件にかわいいです。

 

このチョキしてるみたいな爪が最高ですね。黒い爪、好きです。

 

野良猫ですが、外でくつろぎすぎです。名前はテッカ君。

 

 

美しいです。

 

白クマの足の裏はこんな風なの知ってました?

イエティの足の裏もきっとこんなだと思います。

 

 

泳ぐカバの足の裏!

 

 

 

羊はつま先立ちみたいでかわいいです。

 

前足のたたみ方がかわいいですね。黒と白のバランスが素敵です。

 

水かきが大きくて素敵。

 

子ガメは後ろ足のぶら下がり方がいいんです。

 

 

 

猿の手の平はもう人間と同じです。手相や指紋もじっくり見たいです。

 

 

木登りに適した足。

 

 

足の毛の生え具合が素敵です。

 

 

こんな絵本がありました。

 

誰の足かなって、めっちゃムズいです。知らん動物とか出てきてます。難易度高いです。

 

 

 

bye!

 

 

餅まきって、関西だけなの?特に和歌山は多いような…

兵庫県の神戸市で育ちましたが、子供の時に盆踊りでの餅まきでおでこに当たったり、争奪戦になってひっかかれたりして、怖い思い出しかありませんでした。

 

大人になって友人が家を建てる時に、餅まきをしていました。お祝い行事の印象です。

 

 

今は和歌山県に住んでいて、しょっちゅう餅まきが行われています。

なんかあったら餅まいてます。町内放送で案内もしています。

 

 

他県の人からすると珍しいようです。東京から来た人が餅まきを、顔面に当っても喜んでいました。

関西でも大阪、神戸の人が「知らない」と。

 

餅まきで拾った餅は焼くと火事になるとの言われで、焼いちゃダメなんですって。

なんかややこしいな。ただのダジャレ…焼いた焦げ目が美味しいのに。

 

 

餅まきで検索してみたら「餅まき 和歌山」というのが出ました。

http://wakayamapr.ikora.tv/e778918.html

餅まきの聖地なんですって。やっぱりか。

 

カレンダーまである。

http://mochimaki.web.fc2.com/

 

 

私も次回、餅まきのチャンスが来たら恐れず、顔面キャッチしに行きます。

 

 

bye!

 

 

 

 

 

ウォーキング中にイヤホンで聞くのにオススメの金爆の曲は?

ダイエットや美容健康のために、ウォーキングをしよう。

研二さんみたいにランニングは私には絶対に続かないと思うので歩きます。

 

天気の良い日は早足で歩いて買い物に行きます。だらだら歩いても意味がないそうです。

 

 

え?ロタ?と思うような風景ですが、うちの近所です。冬です。寒いです。

 

 

 

早足で歩く時にオススメのゴールデンボンバーの曲

 

第3位     愛なんていらねいよ

第2位     咲いて咲いて切り裂いて

第1位     Dance My Generation

 

この3曲は早足で歩くのに最適です。

 

bye!

 

鬼龍院翔のオールナイトニッポン2015,2,2(月)ゲスト:森友嵐士さん 【第200回の回】

天才空手少女まひろちゃんの話です。

キリちゃん、気合の入った少女のモノマネしてます。

翔;急にやったら喉をつぶすから気をつけましょう。

翔;バカにしてないですよ、あれだけエネルギーを発している人は素晴らしいと思う。

 

観空大

 

 

CM明けに笑ってます。

翔;尾を引いちゃダメだって。観空大が缶酎ハイに聞こえる。

 

 

ゲストは森友嵐士さん。めっちゃええ声です。

 

森友さん最近はディスカバリーチャンネルのザ・ネイキッドにはまってずっと見ているそうです。

サバイバルを自分も出来るんじゃないかって思うそうです。

 

翔さんと森友さんで話していると作曲方法など、ジェネレーションギャップがあって面白いそうです。

翔;パソコンで完成出来る(時代)ようになったから楽器の練習をしなくなった。

 

翔;マウスでポチポチ音を打って再生して聞くんです。

森;再生して聞くんだあ。

 

パンのコーナー

おにもりパン(鬼盛りパン)

2.5キロで9600円のジャンボ餃子を乗せるそうです。

 

翔;おにもりパン…なんかCD買ってほし…ゴニョゴニョ

 

おにもりパンは★★★

森;名前はいいよね!肉うまいけど名前が良かったよね。

 

 

夜遊びについて。

森:90年代当時は飲みに行かない日はなかったかな。後悔したことはないね。

 

かっこいいです。

 

森友さんが帰られてから「サヨナラは歩き出す」がかかりました。

翔;お送りしましたのはmorioniさんで「サヨナラは歩き出す」いい声してますね。

 

 

 

今日のつんぱー。

 

おやスミー(^¬^)zzZ

キリショーがコメントで出演の大竹しのぶさんのラジオを聞いてみた

 

鬼龍院さんの話が13:30くらいから始まります。

その流れでキリショーのコメントも。

 

一応、最後まで聞いたんですが、電話でリスナーと話している所、質問のチョイスがおかしいような。

なんの話じゃって、誰が興味あるねーんって思いました。

 

しのぶさんとは未来の彼女の話しばっかだから、聞いてる私はやさぐれてしまう一方です。

なんっかモヤモヤするまま終了という。

 

誰も悪くないんですけどね。私が勝手に好きすぎるだけなんです。

 

bye!