せっかく来たし、1個だけ買いました。
かわいいタグがついています♡
サンタの帽子が小さめです。凝ってますね。
中身は普通のキスチョコです。間違いなく美味しいです。
カフェオレといただくと丁度です。
bye!
せっかく来たし、1個だけ買いました。
かわいいタグがついています♡
サンタの帽子が小さめです。凝ってますね。
中身は普通のキスチョコです。間違いなく美味しいです。
カフェオレといただくと丁度です。
bye!
「女々しくて」ではなく「ローラの傷だらけ」でしたね。
かっこいい。テレビの時に出るダンサーさん&ダンシング翔さんです。
過去に惚れた娘たちが次々とチュウをせがんできますが、それを振り払っていきます。
出た!!ローラ。
胸に「Rora」と書いてあるから間違いないです。
ああぁぁ….
ずっと探してた女神….
バックはマリクワ ローラ
ひとりよがり4@東京国際フォーラムでのMCにて。(MCはネタバレにならず良いんですよね)
昨日、FNS歌謡祭みんな見てくれたと思うけど。
ニコ生でポッキーゲームでメンバーとチュウするのは本当にイヤなんだ。
あんなのは芸じゃないから。
ん?ゲイ、芸、ややこしいな..
(人差し指で漢字を書くフリをしながら)「芸」のげいね。
芸ごとでチュウするのは堂々とOK!
FNS歌謡祭の場合は、曲の前に、今、◯◯にはまっていて…という前フリができないから。
CMあけて、すぐ曲が始まるから。
だから、曲の中で、元カノ達が順番にチュウをせまってきて、それを振り払っていって、
最後に研二さん扮するローラとチュウをするということにしたんさ。
なるほど。見てる方はただゲラゲラ笑ってただけでした。
前フリって大事ですものね。
しかし、次の曲へすぐ切り替わって、シュールでしたね。
これも含めて面白かったです。
すぐ消えてしまうかもしれないけれど、一応貼っておきます。
bye!
ひとりよがり4のために東京へ行くので、ボンバールームを予約しました。
http://shop.joysound.com/campaign/goldenbomber2014/
よがりのライブが終わったら
あの場所へ向かうよ。
これは入口です。
3階のエレベーターを降りた廊下の壁も盛りだくさんです。
スペシャルルームのドア。
部屋の中は全面ボンバーさんです。
喜矢武さんの目力が強くて、ずっと見られている感じで照れちゃう(〃∇〃)
ドリンクも注文します。
楽しい楽しい♪♪♪
ひとりよがりの後なので、よがりのセトリをひと通り歌ったあとは、盛り上がる系の曲を歌いました。
帰りは、品川なので「もうバンドマンに恋なんてしない」に出てくる時計の撮影を。
喜矢武さんが走ってた所です。
この曲、大好きです。冬ですね。
bye!
2014,12,4(木) 東京国際フォーラム 鬼龍院翔ソロワンマン「ひとりよがり4」
行ってきました。心底、よがらせて頂きました。
なんと、なんと、最前列のど真ん中だったのです。
私はライブに行く度に、早めに会場に入り、最前列のど真ん中の席からステージを眺める、という活動を毎回してきました。
いつか、ゆくゆくはそう、私もこの席を…と呪いをこめて。
一生に一度あるかないかの最っ高の席、まさかこんなに早く夢が叶ってしまうとは。
スターゲイダーにお願いしたおかげかな。
この席を当選してくれたのはひと◯ちゃんですけど。本当に本当に有難う。
前日は緊張して眠れるわけがありません。
女子はすごくすごく大好きな人と会う前、子宮がキュウっと痛みませんか。
いつぶりかしら、この子宮のほんのり痛い違和感。
翔さんのことを好き過ぎるせいだわ。
いざ、座席に座ってみると、本当に近い。障害物は0。
翔さんが私のためだけに歌っているという妄想を全力でしました。
しっかりいただきました。有難う。
ええ声です。
「ひとりよがりなので、僕もひとり、ひとりよがりますが、是非みなさんもお友達と来てても、ひとりでよがって下さい」
スポットライトをバーっと浴びている翔さんは神です。
私を、何もない真っ白な消えない世界へ、連れてイッてくれました。
有難うございます。好きが止まりません。涙も止まりません。
お花もたくさん。
いつもの袋とじ風ラブレターのクリスマスver.
キスミーチョコを買ったよ。
お買い上げ2500円ごとにもらえるカードは生写真でした。
メリクリだョおっ母さん。
以上、言える範囲のレポでした。
これからは、この日の事を何度も何度も思い返し悶ます。
bye!
今日の樽美酒研二さんのブログ
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/doramu-kenji/entry-11961190039.html
私も、生命線の長さは負けてないわよ
長く生きようね。