https://abema.tv/video/episode/289-3_s0_p1
AbemaTVのライブ後のコメント
同じ顔をするキャンキリ( ´Д`)
ライブがビストロスマ○プみたいになっていくのかな。
楽しみ(^-^≡^-^)
料理の腕も上がって行ったりして。
bye!
https://abema.tv/video/episode/289-3_s0_p1
AbemaTVのライブ後のコメント
同じ顔をするキャンキリ( ´Д`)
ライブがビストロスマ○プみたいになっていくのかな。
楽しみ(^-^≡^-^)
料理の腕も上がって行ったりして。
bye!
https://matome.naver.jp/odai/2142657992952259901
テレビでも紹介されてて、
私の友達も東京へ行くたびに、ワンモアに行ってしまう、と言ってました。
平井駅から近くて迷わないです。
昭和カフェ好きです。
味があっていいです。
ふわふわでとても美味しいです。
味は素朴なのに、、、このシンプルで勝負してる所!
コーヒーも美味しかったです。
フレンチトーストやサンドイッチも食べてみたいなー。
映画「トレインスポッティング」が好きすぎます。
何度見たか。
今までで見た映画のベスト5には入ります。
クズのクズによるクズな奮闘劇です。クズしか登場しない映画です。
私は就活するレントンの影響でコンバース買ったし、写真撮るとき、レントンポーズばっかりしてました。
その続編が、20年後に出るってことで、日本公開日4/8の朝いちばんの回で見ました。
↑ 新宿ピカデリーのトイレには、このポストカードが散りばめられて貼ってありました。
大抵の場合、続編って、1を上回ることはないのですが、T2に関しては、20年後で、同じ出演者全員かっこよくて、とても気に入っています。
Huluに出たら何度も見ると思います。
大人になったクズ達。
人間はそうそう変われるものではありません。
やっぱりクズのクズによるクズな奮闘劇でした。
スパッドはずっと今もダメダメだけどいい奴で、
ベグビーは相変わらず最低男で、でもジュニアがちゃんとした子に育ってて、
シックボーイもクズなんだけど、どこか応援したくなるし、
レントンは一回病気して、でも心臓はピンピンしてて30年は生きれるようです。
「2〜3年ならなんとか暇つぶしてやり過ごせる。でも30年もどうしたらいい?」みたいな台詞のとこ好きです。
ベグビーの、無理やり出所の仕方が好きです。血だらけだったな。
スパッドとレントンが再会した時のスパッドの言葉が笑えます。
大金は薬物に使ったようです。クズだから。いい奴なんだけど。
どのシーンも登場人物の個性を重視したセリフで、あぁこの人なら、やっぱこう言うよねーって、キャラがブレていない所が良いです。
買ったグッズはこれです。
人生を選べ。
Tシャツ(3780円)KATHARINE HAMNETTのコラボです。
ハンドタオル(864円)
で、渋谷で期間限定で,
T2 BAR〜T2 Trainspotting Exhibition & BAR 〜
をやっていたので行ってきました。
500円1ドリンク制です。
衣装が飾られていたり。
レントンとベグビーの再会するトイレ。
T2の最後のシーン、レントンの部屋から列車のようになっていく所。
一番脳に残るシーン、トイレ。
やってみますよね。
20年後の未来からの投稿
ZIP
めざましテレビの犬夜叉
めざましテレビ
#CDが売れないこんな世の中じゃ
鬼「どんな歌だっけ?歌広場、歌って」
歌「えぇ‼️」「なー」
CM
やっぱり私はめざましテレビの編集が好きです。
bye!
http://ameblo.jp/kiryu-in/entry-12244344922.html
2017、2、3のキリショー☆ブログに載ってたハンバーグとエビフライ
ジョナサンのです。
美味しいけども、わんぱくメニューなので胸焼けしたよ(^-^)
bye!