R指定 八十八箇所巡礼のジャケ写、ポスター撮影地行ってみた

 

 

 

 

 

福岡 南蔵院

http://guide.travel.co.jp/article/5840/

 

 

JRで行きました。

JR博多→城戸南蔵院前 〈福北ゆたか線・直方行き〉

快速で20分8駅 370円

 

 

博多駅にこんなポスターもあります。

夕やけに行ったらこんな美しい写真が撮れるのか。

 

福北ゆたか線 快速ワンマン

 

涅槃像や本堂にたどり着く前にも見所がいっぱいです。

川沿いのせいか緑が多いせいか、お堂の敷地内だからか、急にひんやりしてきました。

神聖な場所の不思議なひんやり感や静寂が好きです。

 

なかよしばし、向こう側には平たいお顔のお地蔵さんが二つ並んでいます。

なかよしばい。

 

メラメラ力強い感じ。あの朱赤色、好きです。

 

なんかこれ、ムーランルージュ思い出しました。

 

表情とか仕草がとても細かくて、今にも動き出しそうです。

 

最近掲げられたであろう注意書き。達筆。

 

涅槃像は予想より大きかったです。

写真の枠に収まらないです。

穏やかないい顔してますね…

 

足フェチなので、足裏も見ます。

扁平足です。寝てばっかりだからかな。

 

この中にお米を入れないでください

え?

 

 

 

 

 

石の階段とか急な坂もあるので、歩きやすい靴で行くのがオススメです。

 

 

指定女子指定男子へのおすすめ度★★★★★★★

 

 

 

【悲報】サインが撤収されてました

 

 

博多NAUです( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

ラーメンは絶対食べたいけども、どうせならキリショーのサインのある店で、と思い一蘭天神西通り店に行きました。

 

 

間違いないです。美味しいです。

 

 

で、店内を見渡してもサインがないから店員さんに聞いてみたら、「もうないです」とのことです。

 

どこいったんだろ。

廃棄か?

いつ?

 

 

でも、なんかそれ以上は聞けなかったです。

 

 

すぐ見に行くべし。

いつまでも、あると思うな親とサイン。

 

 

 

bye!

 

 

金爆おじゃMAPでカラオケ歌う

ゴールデンボンバーが秋葉原のカラオケパセラでカラオケ歌ってました。

 

↑ エアバンドって全然伏せられてません。

 

 

シダックスのサーモンカツサンド食べたい〜

 

 

 

オーマイリルガールを歌う研二さん。

とても良かったです。

ゲットアロングトゥギャザーじゃなかった。

 

 

 

全力の離したくはないも良かったです。

メンバー3人の表情。

 

 

 

星の衣装と襟足がかぶってて、メンバーの一員みたいになってる人がいましたね。

 

 

女々しくては名曲です。これ見てて本当に名曲だと思いました。

 

 

 

bye!

 

ゴールデンボンバー「おどるポンポコリン」11月9日リリース決定


収録曲

1、おどるポンポコリン

2、ゆめいっぱい

3、おどるポンポコリン(オリジナルカラオケ)

4、ゆめいっぱい(オリジナルカラオケ)

 

 

 

 

個人的にはクリーンすぎてちょっともの足らんと思っていますけど。

 

君の元カレ殺したいよ

とか

もう嫌だ くたばれ みんなチネ アンコ見せろ

とかの歌が好きなのに。

 

 

 

bye!