月刊ゴールデンボンバー2016、6、29【ズボンノーハンド履き】

淳さん、やっぱ面白いなー。今日のも、ほとんど淳さんだったよ。

 

 

コメントで、淳くんの靴下に穴あいてるって指摘されて、

あーこれJって刺繍だよーって。ツアーで履いてるやつで誰のか分かるようにイニシャルが入っているんだ。

 

あれ?これYだね。

って、脱いでキャンさんに返却。

 

 

なんでそうなる?

めっちゃ可愛いけど、とりあえず一発しばきたいです。

 

 

 

ノーハンドでズボンを履く大会。

淳さんはポケットに足が入ってます。

動物の足フェチの私には、これたまらないです。

 

 

 

 

 

うぱー!

 

 

 

さしめし、さよならひとり〜

LINE LIVE さしめし

歌広場淳×SHINeeテミン

 

 

もっとファンじゃないと見てらんない番組かと思ってたけど、面白かったです。

淳くんのお兄さん感が素敵で、イケメンの扱いには慣れてそうな感じでした。

 

ジュンジュンさん、と呼ばれてて、

そのジュンジュンさんは、自分のことをお兄さん、おじさん、と言ってました。

 

 

 

テミンさん肌つるつる。

ジュンジュンさんテカテカ。

金爆のメンバーの中にいると何も思わないけど、こうして見ると化粧濃いなー。

どないなTシャツやねん。

 

 

 

 

笑っていいとも!みたいに、明日のゲストが一瞬出ますが、

いっくんさんは、出るだけでなんかオモロい。

 

うぱー!

 

 

 

 

えぇ!お堀に鯛!?なんで??@高松城【香川高松】

高松で少し時間があり、競輪場に向かっていたのですが

あ、お城あるわ、雨止んだし、お城見てから行こうっと、

軽い気持ちで何の知識も下調べもなくお城ツアーに変更しました。

 

こう気ままなのが一人旅の良いところです。

 

 

入城料は大人200円。安い。良心的。

 

 

こんな看板があり、水もの好きだから乗ります、即決。

城舟体験、一回大人500円。

 

 

ん?鯛?

鯉じゃないん?

 

係の人に字間違えとるでぇと言わなくちゃと思い聞いてみました。

 

鯛って…?

 

ここはお堀に海水をそのままひいていて、鯉じゃなくて鯛がいるお堀なんだとか。

 

お堀が海水のお城は、愛媛の今治城、大分の中津城と香川の高松城の3つ。

鯛にエサをやれるのは、ここ、高松城だけ。

 

 

 

鯛願城就。

大願成就の当て字とか、こういうの愛おしい。ヤンキーっぽくてイイです。

 

 

 

缶バッチがもらえます。缶バッチよりチェキの方がいいんだ、私。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予想よりすごい数がいて、びっくり。

すごい来るから、スタアになった気分です。

 

鯛さま、私の願い、叶えてね。

(´-`).。oO(今夜マモチェキ出ますように)

 

 

この水門から海水が入ってきて、潮の満ち引きによって自動的に入れ替わって行くシステムです。

 

鯛の他に、ヒラメやナマコもいるらしい。

 

 

 

 

和テイスト、アンティーク好きの私は、歴史は分からないけど、お城や庭園を見るのは大好きです。

 

 

 

 

 

見る範囲は小さいお城なのですが、意外と長居してしまい、競輪場へ行く時間がなかったです。

またいつか。

 

 

 

 

〜追記〜

 

鯛さま、私の願い、叶えてくれました!

 

またお礼参り行きま〜す<(_ _)>

 

 

翔さん、ガチャのはずれグッズを意外にも使っているわよ

10回ガチャやって、1枚チェキが出たから良いものの、

はずれの品は、心から敗北感を感じ、奈落の底へ突き落とされるグッズです。

 

お金をドブに捨てたようなものです。

ボンバーさんに募金?課金?したと思えばいいのか。

 

マグネットとか缶バッチとか、何に使うかも不明な布とか。

 

そんな中、スマホ画面クリーナー、これで拭いたらすごく綺麗になります。

 

パソコンのキーボードを拭くのに使っています。

 

 

いいね!(^-^≡^-^)

 

 

 

bye!

 

 

RGがあるあるを歌い続け、それを浅越ゴエが90分実況解説する会見てきた

RGがあるあるを歌い続け、それを浅越ゴエが90分実況解説する会

2016、6、26(日)

京都祇園花月

 

 

 

RGさんはトランプ氏で登場しました。ずっと英語です。

観客のことを有権者と呼び、お題を言う有権者にも英語で話しかけ、有権者もNO!とか英語で答えてました。

 

 

 

一曲目のお題「選挙」

We are the Worldを一人で声色を変えてやってました。

似ていないけど、雰囲気がなんか遠くもなくて笑ってしまうやつ。

 

 

選挙の車うるさい、

だったかと思います。

 

 

 

 

 

お題「櫻井翔」で選曲がこれ。北斗の拳の曲。タイトル知らんけど、誰もが知ってて歌えるやつです。

YOUはSHOCKのところ、サクライ ショー!って歌ってました。

 

 

日テレしか出ない、だったかと思います。

ゴエさんが他も出てますけどねぇ。って。

 

 

 

 

他もいっぱい笑ったけど、覚えてません。

 

 

笑うけど、くだらなすぎて内容を覚えてないのがこの会の良いところだと思います。

 

 

アドリブ感もいいし、予想外に奇跡が起きてスパークする時があるし、シナリオがないのに、あんなにオモロイの、天才だと思います。

ずっと、死ぬまであるある歌っててください。

 

 

また是非行きたいです。

 

RGさんもチェキあったら買うのになー。

羽田圭介さんになってるやつとか好きです。リーチマイケルさんになってるのも欲しいわ。

終演後に、本日のトランプ氏のチェキが入ります、とかどうでしょう。